瑶光山 最明寺

鎌倉時代弘長二年(1262)に北条時頼により創建された当山は、七百五十余年の歴史を持つ天台宗の寺です。また、関東地蔵百八札所の第1番目として、境内には子安観世音を祀っております。

当山では、檀家様のみならず、あらゆる方のお墓のお悩みを解消すべく、雨が降っても安心してお参りいただける室内永代供養墓と、屋外永代供養墓をご用意いたしました。当山では永代にわたり責任を持ってご供養いたします。

 

永代供養墓

屋外永代供養墓 12万円(永代使用料・永代供養料を含みます)

屋外永代供養墓
屋外永代供養墓

室内永代供養墓 38万円(永代使用料・永代供養料を含みます)

永代供養墓内部
永代供養墓内部

室内永代供養墓 50万円(永代使用料・永代供養料を含みます)

十三回忌まで大理石とクリスタルの納骨棚でお預かりの後、永代供養墓(室内)に御納骨申し上げるプランです。

永代供養墓内部

 

納骨棚

お申込資格

  • 生前予約も承ります。
  • 檀家入檀は不要です。
  • 国籍は問いません。
  • 宗教・宗派は問いません。
  • 対象はご先祖、お申込者ご本人となります。

※葬儀等はご相談ください。

 

詳細はPCサイトをご覧ください。

 

ペット墓地

アニマルヒル・ペット用合葬墓  5万円(一霊位)

ペット合葬墓
ペット合葬墓
ペット合葬墓内部
ペット合葬墓内部

アニマルヒル・ペット用個別墓 50万円(複数霊位)

ペット個別墓
ペット個別墓
墓石一例
墓石一例 永代使用料には墓石・花立を含みません

大切な家族の一員として、同じ時間を共有したペットたちの永遠の安らぎの地をお探しの方へ、ペット霊園・最明寺アニマルヒルをご用意いたしました。永代納骨料をお納めいただきますと、年間管理料等は一切不要です。宗旨、宗派も問いません。いつまでも愛しいペットのお墓として、多くの方々にご利用いただいています。

※ペット葬儀等はご相談ください。

 

詳細はPCサイトをご覧ください。

御朱印郵送

最明寺の御朱印郵送について

新型コロナウイルスの影響を受けまして、当山までお越しになられない方々を対象に御朱印の郵送を承ります。

山納料送金の方法は①銀行振込か②現金書留でお願いしております。(恐縮ですが振込手数料及び送料はご負担いただいております)

①銀行振込の方は
武蔵野銀行 川越支店
普通 口座番号1126866 サイミョウジ

②現金書留の方は
〒350-1104
埼玉県川越市小ケ谷61番地 最明寺
電話番号050-3591-4287

郵送希望の方は、当山HPの「お問い合わせ」から「御朱印希望」と添えてメッセージをお送りください。
(最明寺各種SNSのDMからも承ります。)

御朱印の種類などに関しては、最明寺SNSか「最明寺からのお知らせ」(PC版)からご覧ください。

※郵送には「レターパック」もしくは「レターパックライト」を使用いたします。
※御朱印は本来参拝の証としての御下付申し上げるものであり、賜りました山納料は仏花や御供物に供させていただきます。

【御朱印ラインナップ(一部)】

切り抜き御朱印
各月限定御朱印
ピンクリボン御朱印
レインボー(LGBTQ)御朱印

アクセス

瑶光山 最明寺

〒350-1104 埼玉県川越市小ヶ谷町61(川越水上公園に隣接)

 049-242-3921

電車の方

東武東上線
川越駅(西口)から西武バスかすみ野行き(35番系統)水上公園入り口下車

西武新宿線
本川越駅から西武バスかすみ野行き(35番系統)水上公園入り口下車

JR川越線
川越駅(西口)から西武バスかすみ野行き(35番系統)水上公園入り口下車
西川越駅から徒歩約15分

お車の方

関越自動車道
川越ICを川越方面に、ロジャースのある交差点を左折、川越西郵便局の交差点を左折。セブンイレブンのある交差点を右折。高橋土建の先を左折。つきあたりを左に進むと、右側に最明寺があります。

Copyright(c) SAIMYOUZI,All Right Reserved.